一日一笑顔 ~赤ちゃんを笑わせる為の育児奮闘記~

まだ小さい赤ちゃんの笑顔を見る為あの手この手で頑張るお父さんの育児日記です。

「体験談」少しでも早く子供の笑顔が見たい方へ!2ヵ月の赤ちゃんが笑った時の事。

f:id:suzutoao:20160531220715j:plain

「アンケート」生後2ヶ月!早い赤ちゃんはそろそろ笑い出す頃です。

赤ちゃんが産まれると一刻でも早く笑顔が見たいですよね??

新生児の頃は新生児微笑と言い本能的なものですが生後2ヶ月を過ぎてくると徐々に社会的微笑(赤ちゃんが意識して笑う事)に変わっていきます。

声をかけたりして赤ちゃんが笑うともっと笑わせたくなりますよね。

 

赤ちゃんの笑顔に一番感動する時期ですが他の赤ちゃんは生後2ヶ月頃どんな事をして笑ったのか聞いてみました。

 

レジ袋のシャカシャカ音!

 ニックネーム 今日も笑えればいいな(30代)

赤ちゃんのぐずりや夜泣きにはスーパー等でもらえるレジ袋を揉んだ時に出る、シャカシャカという音が効きました。
生後2ヶ月頃に初めて試したのですがすぐに泣き止みジーッとこちらの方を見てくれました。
その隙に抱っこしてトントンやユラユラ…に持っていくと、そのまま寝てくれることが多かったです。

また、レジ袋をシャカシャカ鳴らしながら親の顔を隠し「いないいないばぁ」遊びをしても、喜んでくれました。
袋をなめたり万が一袋が顔に覆いかぶさって窒息したら…と心配な方は、同じような音が出る「ノンキャラ良品シリーズ 泣く子もケロリ!レジ袋音のラトル」というおもちゃがピープルから発売されているので、こちらを使うとよいと思います。
このラトルは振るとレジ袋のシャカシャカに似た音が出るのですが、もう一つ胎内音(お母さんのお腹の中で聞いていた音)に近いと思われる音が流れるボタンも付いていて、我が家の場合はその音も気に入ったようでした。

 

ビニール袋のシャカシャカ音は胎内で聞いていた時の音に非常に似ているので赤ちゃんは聞きなれた音に安心するみたいですね。

 

私の息子も音の出る玩具は色々試しましたが、生後間もないうちはやはりビニール袋の音が一番反応してくれました。

 

安心するいつもの場所。

 ニックネーム ななちゃん(21)

初めて笑ったのは生後2ヶ月頃で、名前を呼ぶとニコッと笑いました。とても感動し何度も名前を呼びました。

それからは見えないところから「ワッ」と出てきたり、表情を大きくして話しかけたりするとニコッとしてくれるようになりました。

おもちゃで遊ぶかと渡してみましたが、まだおもちゃの遊び方はわからず興味を示しませんでした。
一生懸命笑わせようと必死に「ワッ」としてみせますが、2ヶ月の頃は笑うときと笑わないときの差が激しかったです(笑)

家でベビーベッドにいるときよりも私たち大人と同じカーペットの上や、ソファで抱っこしているときのほうが笑う率は高かったように思います。
外に出かけると、情報量が多いのか全く笑いませんでした(笑)

成長するとどこでも何にでも笑うようになりますが、2ヶ月頃はいつもの場所でいつもの人がいつものことをすることで笑っていました。
やはり安心するのではないのかと思います。
今思い出すと懐かしいですが、初めて笑ってくれたときの感動は忘れません。

 

小さいうちはあまり多くの事を認識出来ないので、いつもの慣れた空間や聞き慣れた音等、赤ちゃんの数少ない「認識の範囲内の事」をしてあげると良いようですね。

 

音やスキンシップ、そして親の顔が見れるのが一番!

 ニックネーム にゃむ(30歳)

4か月の息子を育児中です。
生後2カ月が経過した頃、名前を呼んだり話しかけたりすると少しですが口角をあげて笑顔を見せるようになりました。
生理的微笑しか見せなかった息子ですが、その頃からは機嫌がいい時限定ですが、あやすと笑うようになりました。
必ず笑うのは、唇を尖らせて「プールルルルルル…」「パァ(口を開く)」これをやると必ず笑います。
自分がやると普通に上機嫌ですが、旦那が同じことをすると更に面白いようで声を出して「ギャハハ」と笑います。。
別の方法だと、息子の両足を持ち、足の裏どおしを合わせながら「ぺたぺたぺたぺた!」と言いながら足を動かすと上機嫌です。

他にも、歌が好きなようで手を叩きながら歌を歌うと笑顔で笑います。
振り付けをつけて踊りながら歌うとさらに上機嫌ですが、これは疲れるのでたまにしかやりません。

あとは、これは特に笑わせようとしているわけではないですが、朝の寝起き時、親の姿が見えると安心するのか上機嫌で満面の笑みを見せてくれます。

 

今でも私の息子もそうですがやはり朝起きた時や仕事から帰宅した時等、長時間子供から離れて再会する時は必ずと言っていいくらいに笑ってくれます。

 

また足や手など直接触ってあげるスキンシップはとても効果があるみたいですね。

 

最後に

生後2ヶ月頃に「赤ちゃんを笑わそうと思って笑ってくれる」ととても嬉しいですよね。

 

生後2ヶ月だとまだまだこれから大変な時期がいくつも待っていますが、赤ちゃんの笑顔は育児の力になりますので沢山笑わせて元気をもらい頑張ってください!

 

ノンキャラ良品 産院から帰ったその日から泣く子もケロリ! 魔法のラトル

新品価格
¥665から
(2016/5/31 22:55時点)