一日一笑顔 ~赤ちゃんを笑わせる為の育児奮闘記~

まだ小さい赤ちゃんの笑顔を見る為あの手この手で頑張るお父さんの育児日記です。

「体験談」もうすぐ赤ちゃんが1歳の誕生日を迎えるため先輩ママにどう祝ったのか聞きました。

赤ちゃんがついに7月で1歳を迎える!

f:id:suzutoao:20160630230055j:plain

 

ついに1歳の誕生日まで1ヶ月を切りました!

初めての誕生日という事で何をしようか色んな事を考えているんですが考えがまとまりません。

 

プレゼントはどうしたらいいのか、離乳食を豪華にするには、ケーキはどうするのか、他の誕生日の行事は何か…

考えることいっぱいで焦りまくりです!

 

そんなに気負わなくても良いのかもしれませんがとにかく豪華にしてあげたい!

赤ちゃんを喜ばせたい、笑わせたい!

そして後から「あれをすればよかった!」と後悔したくない!!

 

という事で考えがまとまらないので先輩ママにアンケートとりました。

とりあえず他の先輩ママを参考にして決めようと思います。

ちらし寿司と巻き寿司+ケーキ+プレゼント色々

 ニックネーム メルコ(41歳)

主人の実家も私の実家も遠くにあったため、祖父母なしで私と主人と息子の家族3人でバースデーパーティーをしました。
子供の食べられるものが限られていたため、メインにちらし寿司と巻き寿司を作りました。

それから手作りのケーキ、フルーツを切ったもの、ポテトチップスとソフトキャンディーをテーブルに並べてパーティーらしくしました。
ケーキのスポンジは普通に作りましたがクリームは水きりヨーグルトに砂糖を入れたもので代用しました。
普段と全然違うごちそうが出され、子供は興奮気味で自分の指も食べそうな勢いでがっついていました。
その横でダイエット中の主人はここぞとばかりにポテチをバリバリ、キャンディーをむしゃむしゃ。
この親にしてこの子ありって感じでしたね。

ご飯を食べた後はケーキにろうそくを1本立て、火をつけて電気を消して「ハッピーバースデー」の歌を歌いました。
息子は案の定、ろうそくを自分の息では消せませんでした。

その後はお楽しみのプレゼント。
私達からは本とブロックを主人の親からは服、本、コマのおもちゃを私の親からは服を私の姉からは本をもらいました。
地味なパーティーでしたがとてもよい思い出になったバースデーでした。

 

写真撮影+ちらし寿司+一升餅+ケーキ

ニックネーム acky(41)

私の実家はイベント好きなので甥っ子の時同様、現在2歳の娘が1歳になった時にも楽しくお家でお祭り騒ぎをしました。
昼間は近くの写真スタジオに大勢で出掛けていって、娘に着物やドレス、それからかわいい着ぐるみなど何種類かの衣装を着せて写真を撮ってもらったり、家族写真と言いながら一族写真を撮ってもらったりしました。

夜は夜で、我が家のお祝い事では欠かすことが出来ない「ちらし寿司」でパーティーをしました。
主役の娘はまだ大人たちと同じ物は食べられなかったので、ちらし寿司の離乳食バージョンを用意しました。
普段からたくさん食べてくれる子なのですが、喜んでモグモグ食べてくれました。

その後は一歳のお誕生日と言えば!の「一升餅」。
この一升餅はお店で買ったものではなくひいお婆ちゃんの手作りでした。
いざ背負わせてはみたものの、ギャンギャン泣いて私にしがみついているだけでしたがまわりの大人は大喜び。

さらにお祝いは続いて次は待望のデコレーションケーキです。
一升餅でご機嫌の崩れた娘もこれには大喜びでケーキのスポンジ部分を美味しそうにまたまたたくさん食べていました。
とても楽しい一日で家族にとって良いと思い出になっています。

 

オムライスと野菜スープ+ケーキ+一升餅+プレゼント色々

 ニックネーム h3mam(32歳)

お誕生日当日、昼間は自宅で家族でお祝いパーティーをしました。
部屋は可愛く飾り付けて、子どもにはお誕生日メニューのご飯と、ケーキを用意。
お誕生日メニューは、オムライス、野菜スープです。
オムライスは軟飯、ハム、玉ねぎ、ケチャップ少々、卵で作ります。
離乳食なので味付けは薄めに。
卵は薄焼き卵を作って、小さい星形に型抜きした星をケチャップライスにちりばめて飾りました。
野菜スープは、キャベツ、にんじん、玉ねぎを柔らかく煮て、コンソメで味付けしたものです。

お誕生日ケーキは手作りで、小麦粉、卵、牛乳、砂糖少々で作るホットケーキがベースで、生クリームは未使用です。
ハート型に焼いたホットケーキを3枚重ねて、イチゴをハート型に切って飾り、真ん中にバースデー用の可愛いロウソクをさしました。

夜は親族(子どもからみて祖父母、叔父、叔母、いとこ)が集まってさらにお祝いです。
この時に一升餅を風呂敷にくるんで背負わせて写真撮影。

プレゼントは、こねた生地に手を押して手型を作る手形キット、ファーストヘアとファーストトゥースを入れる可愛い小瓶セット、ビキニのセットにラッシュガードが付いた小花柄の80センチの水着をあげました。

 

ランチプレート+ケーキ+一升餅+プレゼント「木製ピアノ」

 ニックネーム tmkai2(30)

子供の1歳の誕生日は子供にとって初めての誕生日なので色々考えました。
まずはケーキ。
ケーキは1歳なので大人と同じだとアレルギーなどの問題もあったので1歳から食べられるケーキのキットを買って作りました。
スポンジもクリームもアレルギー成分が抜かれたものです。
大人用のケーキはお店で買って用意し、そちらのケーキもバースデー用に作ってもらいました。

パーティーでの料理は私が全部手作りし、主役の赤ちゃんにはアンパンマンのランチプレートを私が作りました。
部屋は風船やハッピーバースデーの文字で飾り、もちろん本人にも新しく買ったワンピースを着させてパーティーのスタート!
パーティーに招待したのは主人の両親です。

おじいちゃんおばあちゃんからはお祝いのお金と洋服、絵本などたくさん頂きました。
私たちからは木製のおもちゃのピアノをあげました。
何が良いのかギリギリまで悩んだのですが、音が出るもの・長く使えるもの・見栄えが良いもので絞った結果これに決まりました。
初めての誕生日なので奮発しました!

そして1歳の誕生日恒例の一升餅をリュックに入れて背負わせました。
もちろん子供は大泣き!とても思い出に残る初めての誕生日になりました!

 

ケーキ+一升餅+プレゼント「木製楽器」

 ニックネーム たんぽぽ(33歳)

初めての赤ちゃんの誕生日ということで、隣に住む祖父母と一緒に誕生日が過ぎた休日に祝いました。
一歳の誕生日でする儀式、一升餅を背負い、健康ですくすくと育つことをみんなで願いました。

そしてケーキを食べました。
ケーキはケーキ屋などで売っているものは食べられないけどみんなで同じものが食べたいと思い、赤ちゃんコーナーに売っていた、有名メーカーが開発した赤ちゃん用ケーキにしました。
手作りキットになっており、スポンジを電子レンジで作り、ホイップを作っていちごなどのフルーツをはさんで飾りました。
赤ちゃん用ということで甘さ控えめで重たくなく、安心して食べさせることができました。
皆が同じものが食べれ、喜びも増したように感じました。

娘へのプレゼントは一歳の子でも興味を持ちやすいと感じ、木琴や太鼓、すずやトライアングルなどがセットされている木の楽器セットにしました。
手に持ちやすく、叩いたり鳴らしたりと子どもが好きな動作が簡単にでき、遊びの幅や音楽への興味につながると考え、選びました。
私たちが思っていた通りに喜んで遊んでいたように思います。
玩具なので本格的な楽器ではありませんが、年齢問わず長い期間遊べるのも良かったです。

 

ケーキ+プリン+一升餅

 ニックネーム ゆきんこ(36歳)

初めての子だったので一歳の誕生日は何ヵ月も前からあーしようこーしようと考えていました。

まずは買ったケーキではなく手作りのケーキ、もちろん一歳の息子も食べれるものがいい。
手作りケーキといってもまだ離乳食が続いているので食べられるものが決まっています。
ケーキ作りに欠かせないチョコレートや生クリームはまだまだ食べられません。
そこで生クリームの代用としてヨーグルトの水気をきった物を使用し、それをスポンジケーキに塗りました。
スポンジケーキに挟むフルーツはいちごとバナナ。

ケーキの上にはプーさんの形で作ったプリンをのせました。
プリンは卵を使用しているのですが、息子は卵アレルギーではなかったのでプリンを使用しました。
作ったケーキは、口の周りがヨーグルトだらけになろうが、床に落としたりしようがその日だけは息子が好きなように食べさせました。

そして一歳の誕生日といえば一升餅。『一生食べ物に困らないように』という意味で背負わせます。
こちらも近所にある老舗の和菓子屋で注文すると決めていました。
誕生日当日に風呂敷に餅を包み息子に斜めがけにして背負わせ歩かせました。
2、3歩あるいたところで尻餅をつき転びました。

 

部屋の飾りつけ+ケーキ+プレゼント「ピアノ」

 ニックネーム yuzumama(25)

娘の1歳の誕生日は手作りで心を込めたものにしたくて、飾り付けもケーキもなるべく手作りする事にしました。
飾り付けはHAPPYBIRTHDAYの文字をネットの無料素材からダウンロードし自分で切り取ったものを壁に貼りました。

後は100均で売っている刺繍糸を買ってきて、タッセルガーランドを作りました。
色合いは女の子らしくパステルカラーでまとめました。ハニカムボールやリボン、パステルカラーのガーランドは全て100均で買ったものを飾り付けました。

ケーキはピジョンの「1才からのレンジでケーキセット」というレンジで簡単にケーキが作れるキットを使い、卵ボーロといちごで可愛くデコレーションしました。
誕生日プレートは娘の大好きなミッフィーをごはんとのりを使って作り、その周りに1歳から食べられるカレーを敷き詰めてその上に1歳から食べられる雪印の「1才からのチーズ」を花形に型抜きしデコレーションしました。

プレゼントは私たちからは音楽が好きな子に育ってほしいとの気持ちを込めてKORGのtinyPIANOをプレゼントしました。
色はピンク色でとても女の子らしい可愛いピアノで今ではすっかり娘のお気に入りになっています。

 

ケーキ+好きなように食べさせる

 ニックネーム Ringo(38)

私達夫婦は娘の1歳の誕生日に1歳の赤ちゃんでも食べられるバースデーケーキを作りました。
材料は市販のホットケーキミックスを用いて、何枚も同じ大きさのホットケーキを焼き、積み重ねることで、見た目が良いものにしました。
全体をホイップクリームで覆い、その上や周りにはバナナやイチゴなどのカットフルーツでデコレーションし、見た目上は、お店で売っているケーキとそん色ないものに仕上げました。

1歳の娘なので、手づかみ食べがうまく出来るようになった頃だったので、この日ばかりは、どれだけ汚してもOKと腹をくくって、周りを新聞紙で囲い、エプロンをしっかりつけるなど万全の態勢で行いました。
娘はいつもはダメと制止されるのに、その日ばかりは制止されないので大喜び。
満足いくまで食べさせることができました。

市販のものではなく、夫婦で作ったことで気持ちが良かったですし、何よりそのケーキを作っている時に、「1年前はこんな気持ちだったね」とか、生まれてきたときの話しなど、この1年間にあったことなどを振り返りながら作ることができたことが、夫婦二人に取っても幸せな時間となりました。
やっぱり手作りのものは気持ちがこもるのでgood

 

ケーキ+プレゼント色々

 ニックネーム miyukarin(41)

私には17歳の長女と15歳の次女がいます。
それぞれの1歳の誕生日の時の話ですが17歳の長女が1歳だった時に、誕生日のバースデーケーキと、ぽぽちゃんのお人形と、茶色いショートブーツを買いました。
娘はまだ1歳で幼かったので、ショートブーツにはあまり興味を示しませんでしたが、ぽぽちゃんのお人形はとても喜んでくれました。
毎日自分がお母さんになりぽぽちゃんを抱っこしたり、おんぶしたりしながら、お母さんと赤ちゃんごっこをしていました。
娘には内緒で買いに行ったので、帰ってくるのをとても楽しみに待っててくれてました。

15歳の次女が1歳だったときには、バースデーケーキとゲーセンにあるユーホーキャッチャーのような、おもちゃの物を買いました。
キティちゃんの柄物で、がちゃがちゃの丸い入れ物にお菓子とか小さいおもちゃを入れて、それを上手に取ると、遊べたり、お菓子を食べられる物でした。
1歳の子供にはまだ早いかと思いましたが、ゲーセンでやらせるにはまだ早く、家で遊ぶにはちょうど良い感じでした。
ただ音が少しうるさかったので、そこは残念でした。
かなり前ですがどちらの誕生日の時も、とても良い思い出になり、懐かしい記憶です。

 

ごちそう+ケーキ+一升餅+ジャングルジム

 ニックネーム ゆみ(31)

赤ちゃんが1歳の時の誕生日は親戚が集まって盛大にお祝いをしてもらいました。
主人の実家は福岡で、現在は遠く離れた東京で生活をしています。
出産も東京だったので、皆で集まって初めて行う子供のお祝いでした。
出産祝いもまだだった為、出産祝いと誕生日合わせてのお祝いだったので、より豪華になりました。
赤ちゃんの誕生日はゴールデンウィークの真ん中で、ちょうど主人に実家に帰省出来ました。
主人に実家には、義理の姉の家族や叔母の家族などたくさん集まってくれました。

まず、赤ちゃんを1升のもち米で作ったモチの上に、わらじを履いて立たせました。
その次に、モチを背中に背負わせて歩かせましたが重たいのでひっくり返り泣いていました。

次にみんなげごちそうを食べました。
子供はあまり食べることはできませんが、大人が楽しめるように沢山用意しました。

そして最後に誕生日ケーキでお祝いをしました。
ケーキは、義理の姉が用意してくれていました。
チョコレートケーキで、イチゴがたくさん乗っています。
赤ちゃん本人はケーキを目の前にして、びっくりしていました。
ろうそくを吹き消すのは流石に嫌がってできなかったので、いとこに代わりに消してもらいました。

プレゼントは滑り台のついたジャングルジムです。
雨の日も家の中で遊べます。良い記念になりました。

f:id:suzutoao:20160630232605j:plain

アンケートをとって思った事。

アンケートとった結果、意外にも皆さん似たような感じでした。

そしてもっと色々な事をしないといけないとか考えていた為、少し肩の荷が下りて助かりました。

 

今回アンケートをとって、これはやろうといくつか参考にさせてもらいます。

どこまで出来るかはわかりませんがいくつか候補を…

ケーキは手作りする。

これは確定ですね、頑張りますよ!

やはり最初の誕生日という事で皆さん手作りでされている方が多いですね。

私も最初だけでも手作りのケーキでお祝いしたいです。

 

それにまだ大人と同じものは食べれないため手作りの方が安心して与えられますしね。

スポンジはともかく問題はホイップかな?

生クリームは流石にまだあげれない為水切りヨーグルトかベビーダノンなので代用します。

果物はイチゴとバナナ!

食べ方は赤ちゃんが好きなように食べさせる。

個人的にはケーキよりもこっちの方が重要な気がしています。

 

赤ちゃんに自分でケーキを手掴みで食べてもらう。

 

他のママ達と同じように覚悟を決めて、新聞紙を床一面に引き、汚れても良い服を着させて赤ちゃんの好きなように食べさせます。

これをしようと思うと、クリームは塗らない方が良いかもしれませんね。

プレゼントは楽器が定番?

今回のアンケートで楽器やピアノが多かったですね。

一応我が家におもちゃのドラムセットがあるんですが、やっぱり音の出るおもちゃって遊んでくれるんですよね。

 

楽器なら多少大きくなっても使えますし、音楽に興味を持ってもらえる第一歩になる為確かに買ってあげたいです。

 

やはり赤ちゃんが喜ぶものを買ってあげたいので楽器か、はたまた本や他のおもちゃか、これは少し悩みます…

ピアノはほしいんですが置く場所がないorz

メイン料理は「ちらし寿司」or「お子様ランチ」

料理はこの二つに分かれました。

お祝い事!といえばやっぱりちらし寿司ですよねぇ!

我が家もそうです、よく皆で集まってちらし寿司をします。

 

ただキッズプレートやオムライス、初めてのカレー等も捨てがたい。

お子様ランチにはお子様ランチの魅力があります。

 

ただ料理に関しては嫁がメインで作ると思うのでここは嫁とどっちにするか相談します。

赤ちゃんに持って好きなように食べてもらいたいのでそれを優先に決めていきます。

一升餅をどうするのか。

日本の伝統的な行事でありお祝い事である一升餅をどうするのか。

これは私達がやらなくても私達の両親がやらせたがりそうなので深く考えないことにします。

 

実は一升餅、「やらなくても良いかな」なんて思っていたんですが、皆さん結構やってらっしゃるんですね。

折角の1歳の誕生日なのでやはりやらないよりはやった方がいいみたいですね。

最後に

たいしてまとまりませんでしたw

料理とプレゼントが難関ですね…

 

まだ一ヶ月ある!と思ってるんですが多分この1ヶ月もあっという間なんだろうなぁ…

この一年がとにかく早すぎました。

まだ赤ちゃんが産まれたのがつい先日の事の様に思い出せます。

それがもう1歳…

 

歳もとるわけですねorz