一日一笑顔 ~赤ちゃんを笑わせる為の育児奮闘記~

まだ小さい赤ちゃんの笑顔を見る為あの手この手で頑張るお父さんの育児日記です。

「体験談」お風呂で赤ちゃんと楽しく遊ぶ方法、まとめ!

お風呂で赤ちゃんと楽しく遊ぶ方法!

f:id:suzutoao:20160621221056j:plain

前回、アンケート結果で多かったお風呂でのタオルとボールの遊び方を紹介させていただきました。

 

babysmile.hatenablog.com

 

今回はそれ以外の方法で赤ちゃんとお風呂で遊ぶ方法をご紹介させていただきます。

 

赤ちゃんと楽しく遊び、赤ちゃんを笑顔にさせればお風呂タイムもきっと苦じゃなくなります!

特にお風呂担当のお父さん!

一緒に頑張りましょう!

道具を使わない遊び方。

まずは道具やおもちゃを一切使わない遊び方をご紹介させていただきます。

 

身体さえあれば明日からでも実践出来る方法ばかりです。

あまりお風呂場におもちゃや道具を持ち込めない人(私も実家暮らしな為中々持ち込めません)、乾かして片付けるのがめんどくさい人はこちらを参考にしてください。

「おもちゃのちゃちゃちゃ」

 ニックネーム てらり(42)

膝の上に対面できるように乗せて「おもちゃのちゃちゃちゃ」を歌ってあげます。
その時に子供の腕を掴み子供の手のひらで「ちゃちゃちゃ」のタイミングで水面を叩きます。

そして2番になったら「ちゃちゃちゃ」の部分はわざと多く叩いてママの顔が濡れるようにします。
大げさにそれを「わーっ」とか「ぶーっ」て水をふいたり反応してあげると子供はそれが楽しくてキャッキャッと喜びます。
お金もかけず自分の歌とスキンシップだけで喜ぶ鉄板の遊びでした。

 

リズムに乗せて水面で遊ぶ方法。

水面を叩けばそれだけで音の出る楽器になります。

 

そして水がかかった時のお父さんお母さんの反応は「大袈裟」に!

これが他の記事でも書いていますが一番大事ですね。

水泳インストラクター流の水の慣れさせ方。

 ニックネーム 赤ちゃん懐かしい(43)

私は子供を2人育てています。
仕事は水泳インストラクターをしていました。
お風呂では水が大好きになる初めての経験になります。
ここで、しっかりと水の楽しさを教えるとその先の水遊びやプールなど子供が抵抗なく遊べます。
まずは、1歳になる前に頭の上から数滴『雨だよ~っ。』と声をかけながら垂らしていきます。
顔に数滴落ちるくらいでいいです。

そして、パパでも、ママでも一緒にお風呂に入ってる方が水の払い方を教えてあげます。
大げさに『ん?パッ』といいながら。子供はそれが、面白くなってきたらもうちょっと多めにかけます。

それがクリアできたら、湯船で下唇程度でいいのでブクブクを教えます。
これは、かなり面白がりながらやるのでいいですよ。
下唇ができたら、上唇までのブクブク。
その後鼻のブクブクと楽しみながらやっていくと水泳でも息継ぎが自然とできるようになっていきます。
面白おかしく大人は大袈裟に…が子供が喜ぶ大前提です。お試しあれ。

 

 

赤ちゃんを水に慣れさせてあげる方法です。

お風呂は赤ちゃんが水に触れ合う大事な時間です。

水嫌いな子にならない為にもこういった方法で徐々に慣れさせてあげましょう。

手で水鉄砲を作って遊ぶ。

 ニックネーム dekodeko(48歳)

赤ちゃんを抱きながら両手の指を組んで親指の付け根からお湯を飛ばすのです、水しぶきをぷしゅぷしゅ上げて飛んでいく様を見る赤ちゃんには滑稽な光景に見えるのだと思います。
ニコニコしますしそれが過ぎればケタケタ笑うようになります。

 

手を使って水鉄砲を作る方法。

手で水鉄砲を作る方法はこちらのサイトがわかりやすいのでご紹介させていただきます。

hoiclue.jp

蛇口から出る水が気になる赤ちゃん。

 ニックネーム ひな(43)

お風呂で遊べるように玩具も買いはしたものの、結局は怖がって泣いてしまったりしたので、我が家では至ってシンプルな遊びをしてました。

お風呂の水道の蛇口から少しだけ水を出して、それを掴もうという仕草を見せるというもの。
赤ちゃんが水が掴めると思うらしくて掴もうとするのです。
ですが水が掴める筈もなく。
でも赤ちゃんにとっては、こんな事がとても面白いようで何度も繰り返し掴もうとして遊べます。

 

先日ちょうど私もこの方法で遊んでいたのですが、確かに赤ちゃんは水を掴もうとします。

蛇口から水を出す事で棒の様に見えるみたいですね。

これの問題は水道代がかかってしまう事ですが多くの赤ちゃんは蛇口から出る水に興味を示す様です。

お船ごっことスイミングの練習。

 ニックネーム あっきん(40)

6ヶ月の男の子です。お風呂での遊びは3つあります。
以前、湯船でいつも歌を歌ってあげていたのですがスグ寝てしまうので、

①魚型の温度計を持って「お魚さんギュッギュッしょう」言って湯船に浮かぶお魚の温度計をつかまえる。
息子は一生懸命魚の温度計を手でつかもうとします。

②手遊び、コレは将来スイミングにも役立つのでまだ生後1カ月の頃からやっているのですが、手のひらを平行に水面に着け、動かすとお湯が飛ぶのでそれを早くして沢山お湯を飛ばします、そしていっぱいお湯が飛んだら褒めてあげる、こうする事によってスイミングの練習にもなります、息子はお湯が飛ぶのを喜んでやっています。

③お船ごっこです、湯船が海で船はママ、乗客は息子、「お船がでます!出~発!」と言いながら湯船の中で息子を平行にしてグルグルゆっくりですが回ってあげると喜んでいます。
我が家はお金のかからない遊びに力を入れているので、息子がもう少し大きくなれば風呂桶を湯船に持ち込み遊びたいと思っています。

 

水面を撫でる様に水平に動かしてお湯を飛ばして水に慣れさせる方法とお船ごっこ遊びです。

お馬さんごっこや飛行機ごっこ等色々ありますが、赤ちゃんはやはり「ごっこ遊び」がとても楽しいみたいですね。

f:id:suzutoao:20160621221134j:plain

 おもちゃを使ったお風呂遊び

ここからはおもちゃを使ったお風呂遊びを紹介させていただきます。

様々なおもちゃを使いお風呂で遊んでいるようです。

 

もしおもちゃを使用する場合は遊び終わった後にカビが生えない様にしっかり乾燥させ、後片付けをしてください。

お風呂用の絵本で遊ぶ。

 ニックネーム はなな(30歳)

新しいおもちゃはいつも最初は楽しそうに遊んでいますが、飽きずに長く遊んでいるおもちゃの1つにミッフィーのお風呂で遊べる絵本があります。
ミッフィーの普通の絵本でもありますが、文字がないので、いつも話を変えて読んであげることができるためか絵本好きの娘はいつも楽しく見ています。
また、そのお風呂絵本はお湯をかけると絵柄が変わるので、喜んでいます。

 

お湯をかけると絵柄が変わる、お風呂用の絵本で遊ぶ方法。

普段から絵本を読み、本をめくる事や絵を見る事が好きな子供にはとっても良い方法です。

お風呂用ひらがなシートで勉強しながら遊ぶ。

 ニックネーム むーらんママ(36歳)

アンパンマンが好きだったのでお風呂に貼れるアンパンマンのひらがなシートを見て嬉しそうにお風呂に入っていました。
ひらがななんてまだ分かりませんでしたが、「あ」はアンパンマン、「い」はいちごちゃん、「お」はおむすびまんといったようにそれぞれアンパンマンやその仲間たちのイラストが気に入ったようでお風呂の中ではずっと眺めていたので喜んでいたと思います。
また、私が声に出して「あいうえお」というと、一緒に「うー」「あー」と声を出すので発育にもおすすめのお風呂遊びです。
それが慣れてくると次は英語シートに代えてみましたが、こちらも気に入ってくれました。
アンパンマンというキャラクターが好きなので英語が分からなくても指さして興味を示していたので好きだったと感じています。

 

アンパンマン おふろでピタッと!あいうえお教室 (リニューアル)

遊ぶながらひらがなの勉強も出来る素敵な方法。

文字を理解ししゃべれる様になると更に楽しんでくれそうです。

お風呂の中で魚釣りを楽しむ。

 ニックネーム 中山のおばちゃん(40歳)

必要なモノはLUDI(ルディ)のバスフィッシングセット、水の上で浮く足を入れて浮く浮き輪を用意します。
お風呂に浮き輪を膨らまして置きそこに子供を座らせます。
そして大人が手で浮き輪を動かします。
子供は浮き輪に乗った状態で手にフィッシングセットの釣竿を持たせます。
そこで一緒に釣を楽しみます。
釣れたら沢山褒めてあげて下さい。
結構釣るのが難しいので時に子供の釣竿にお魚をひっかけてあげたり、一緒に釣ってあげるととても喜んでくれます。

 ニックネーム みき(27)

100均に売っているお魚をたくさん浮かべ、釣りをしたり何匹いるか一緒に数えたりしています。
また、歯ブラシをするのが好きではないので、お風呂に歯ブラシを持ち込んで、お魚さんの歯を一緒にみがいてみたり、好きなキャラクター(プラスチック製)などもいいです。
少しずつ自分でも磨いてあげたくなって嬉しそうにやってあげています。

 

LUDI バスフィッシングセット G55406

 

浴槽で赤ちゃんと魚釣りを楽しむ方法。

浮き輪に座らせるのは参考にしたいアイディアだと思いました。

魚が上手に釣れた時、とても良い笑顔で笑ってくれそうですね。

 

また釣る以外にも数を数えたりと違う遊び方も出来るのが魅力です。

子供用のジョウロを使って遊ぶ。

 ニックネーム はなな(30歳)

好きなキャラクター物のおもちゃは飽きずにいつも遊んでいます。
中でもジョウロはお気に入りなので、コップに水を注いだり、色んなものに水をかけたりしてひたすらジョウロだけで遊んでいることもあります。
ジョウロの水を手で受け止めたり桶で受け止めてあげたりすると喜んでいます。
顔に水をかけられるのを嫌がる時でもジョウロを使った遊びの延長でシャンプーしたり洗顔してあげてジョウロで流してあげたりすると逆に楽しいようです。

 ニックネーム チョコスプレー(39歳)

自分でつかまり立ちできるくらいになると、ひしゃくやじょうろなど、水を入れることができるものをたくさん用意しておくと、一人ででも延々と遊んでいました。
蛇口から水をちょろちょろ出しておくととても喜んで遊んでいましたが、水がもったいないと思ったのでじょうろで水を出して遊んであげると笑顔で楽しんでいました。

 

子供用のジョウロって聞くと100均等で売られている象さんのジョウロが思い浮かぶのは私だけ?

ジョウロで水を汲んだりかけたりして遊んでいる姿を見るととても愛らしくそれだけで私は疲れがとれてしまいます。

シャボン玉や泡を使った遊び方。

 ニックネーム みき(27)

お風呂に入るのが好き、お風呂は楽しいと思ってもらいたくて様々な遊びを毎日していますが特に1.2歳が気に入ってる遊びは、まずはシャボン玉遊び。
シャボン玉液はボディーソープで作り、吹いてあげることもありますが、やり方を教え自分でも吹けるとすごく喜びます。
またシャボン玉を床や壁に吹いて、ついたシャボン玉を手で潰したり、体にわざとつけたりしても嬉しそうにしています。


あとは身体を洗ったあとに、泡をたくさん作って桶にいっぱいの泡を集めたり、泡をいっぱいにすると喜びます。

 

泡を使った遊び方です。

石鹸で泡立てる事が出来るため非常に簡単な遊び方ですが、うちに息子はすぐ目をこすったり口に入れたりする為まだ泡で遊べないのが残念です。

最後に

これ以外にも水鉄砲やあひる等沢山のお風呂での遊び方を教えていただきました。

アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

他の遊び方もまた機会があればその時にご紹介させていただきます。